蜂蜜の栄養成分
おいしくて栄養価も高いはちみつですが、どのような栄養成分があるかを見てみましょう。
蜂蜜には、カルシウム、マグネシウム、カリウム、鉄、ビタミンB1、B2、ビタミンCなどの身体に必要なミネラルが豊富に含まれています。
天然のハチミツは、ミツバチが花という花を飛び回って、せっせと蜜を集めていきます。1日に1000以上もの花を飛び回りながら、集められる蜜はスプーン1杯にも満たないとも言われています。それだけ、天然のハチミツは貴重であるといえるでしょう。
また、はちみつは砂糖よりも甘みが強く、同じ容量なら、はちみつのカロリーは砂糖の約2/3になります。摂取カロリーを抑えることができるので、甘いものが大好きという方は、なるべくはちみつを食べるようにすると、ダイエットにも効果があるかもしれません。
蜂蜜は消化・吸収にも優れているので、胃や腸に負担をかけることなく、優れたエネルギー源へと変化します。疲れた時の栄養補給や、運動時のエネルギー補給にもピッタリです。
タグ
カテゴリー:蜂蜜の基礎知識